コロナ5類にて(リハビリ・待鳥)新着!!
コロナが5類になり、規制が緩和されてきましたね。 私は『この先生こんな顔で笑ってたんだ』というような気づきがたくさんある日々です。 コロナ禍ではマスクで口元が見えないのが 当たり前になっており、人の表情があまりわからない […]
夏が近づいてくる(リハビリ・山口)
5月に真夏日を観測するのが19年ぶりというニュースを見て、朝から衝撃でした 夏!となると気分が上がる人も多いと思いますが、私はあまり上がりません。 理由は、学生の頃の夏合宿が思い出されるからです。 今はやらないからいいじ […]
我が家の生き物事情(受付・O)
兄弟の虫ブームで一通りの生き物を飼ってきました。カブトムシ、クワガタ、ナナフシ、アリ、カマキリ、蝶…とっては逃がし、羽化させて楽しみ、と虫ブームも落ち着きもう生き物は良いかなと思っていたところ、我が家にメダカの赤ちゃんが […]
はじめまして (リハビリ・北野)
はじめまして!4月から新しく入りました。リハビリスタッフの北野杏です。よろしくお願い致します。 今週末からGWに入りますが、皆さんお休みの日は何をされていますか? 私はスポーツをしたり、映画を見に行ったり、おいしいものを […]
趣味について(リハビリ・金澤)
皆様、こんにちは! 4月から新しく入りましたリハビリ室の金澤健吾です。よろしくお願い致します。 早速ですが、皆さん趣味はありますか? 私の趣味は料理とギターです。 料理は高校生のころから始めて、休みの日の日曜日はクラシ […]
朝の世田谷線(受付・篠山)
こんにちは。 私は世田谷線に乗って通勤していますが、今の季節は沿線の緑がとても美しいです。 線路のレールの内側にも外側にも、ツクシが居なくなったかと思っていたら、スギナの緑が生い茂って緑の絨毯となっています。 ところどこ […]
クリニックのデジタル化とAIについて思うこと(院長・大野)
こんにちは、院長の大野です。 開業からあっという間に8ヶ月が経過しました。今回は、皆さんに喜んでいただけるよう、クリニックで取り組んでいるデジタルトランスフォーメーション(DX)やAI技術の活用についてお話ししたいと思い […]
じむさんぽ2(事務・谷口)
こんにちは、事務の谷口です。 ついこの間年明けを迎えたはずなのに、 いつのまにか暖かくなり空気も春めいてきて 時の経過の早さにいささか狼狽しております。 さて、あいかわらず昼休みに時間があるときには散歩をしているのですが […]
職業病(リハビリ・平野)
令和4年度も、もう1ヵ月を切り段々気温も花粉も春に近づいて来たなと感じます! 突然なのですが、皆さんはついついやってしまうことや気にしてしまうことはありますか? 私は小さな頃からサッカーをやっていて、今でも唯一お休みの日 […]
私の幸せ(リハビリ・服部)
こんにちは!リハビリスタッフの服部 晏(ハットリ ヒナタ)です。 よく患者さんに下の名前が読めないと言われるのでフリガナをつけてみました笑 今年も2月が終わり、あっという間に3月にはいりました。時の流れが早いですね。 突 […]